
波賀クラフテッドってなに?
『波賀クラフテッド』と言っても『波賀って何?』思っている方も多いのではないでしょうか?
この『波賀』と言うのはミズノ(株)のグラブ工場所在地のこと。
数々の名選手のグラブが作られてきた『知る人ぞ知る』伝説の工場なのです。
ミズノ(株)のグラブが全てこの工場で作られているのかと言えばそうではなくてプロ選手のグラブを始めトップクラスのグラブのみこちらの工場で生産されている…
そのような環境で生まれたこの『波賀クラフテッド』。革質、品質管理、アフターサービス等もちろん日本の職人によって作られた高級グラブなのです。
ラインナップ
ラインナップはこの4種類にカラーは3色となります。





とっても滑らかな革質で、グラブだということを忘れてしまいそうな高級感。
ブランドバッグの革質にも『勝るとも劣らず』な感じです。

十分に厚みのある通常の『ミズノプロ』のエンブレム。

こちらは『波賀クラフテッド』。
エンブレムの『厚み』が違うのが一目瞭然。

手のひらの小指部分には『ID』と製造された『年と月』が刻印されます。
オーダーグラブではないのですが、注文が入ってから個別に生産される『受注生産』ならでは。
¥81,400(本体価格¥74,000)